住居
目次
普代村の助成等制度
普代村での暮らしに不可欠な住まいの情報を提供するため、「空き家バンク」を開設しています。
現在(令和3.7.31現在)の空き家バンク登録件数 2件
▽スマートフォンの場合、画像右に概要が表示されます。スクロールしてご覧ください。
|
【1】茂市地区7DK | ||
用途 | 住宅 | ||
構造 | 木造2階建て | ||
延べ床面積 | 154.11平方メートル | ||
平面図(PDF 115KB) | |||
設備 | 電気、ガス(プロパン)、井戸水、トイレくみ取り式、駐車場有(2台以上駐車可) | ||
建築時期 | 昭和48年 | ||
入居の状況 | 応談 | ||
売却・賃貸 | どちらでも可 売却:3,000,000円 賃貸:30,000円 |
||
|
|
|
|
![]() |
【2】力持地区5DK | ||
用途 | 住宅 | ||
構造 | 木造2階建て | ||
延べ床面積 | 113.75平方メートル | ||
平面図 (PDF 30.2KB) | |||
設備 | 電気、ガス(プロパン)、水道、トイレくみ取り式、駐車場有 | ||
建築時期 | 昭和39年 | ||
入居の状況 | 応談 | ||
売却・賃貸 | 賃貸 価格については応談 |
||
備考 | ・家電利用可 ・要改修の部屋あり |
ふるさと定住促進助成制度
普代村の公営住宅に入居された場合、一定基準を超えた部分に係る家賃助成を行っています。
普代村住宅リフォーム促進事業
普代村の住民が居住する住宅を村内の施工業者を利用して住宅リフォームを行った場合に経費の一部に対し商品券を支給しています。
住宅太陽光発電システム設置者への商品券助成
普代村では、自然の力を利用した再生可能エネルギーの導入を推進し、自然環境に対する意識の高揚、環境保全、エネルギー自給率の向上を目的として、住宅用の太陽光発電システムの設置に要する経費に対し商品券を助成しています。
- 助成申請書 様式第1号(Word)
- 変更(中止)承認申請書 様式第3号(Word)
- 実績報告書 様式第5号(Word)
- 助成請求書 様式第6号(Word)
★★★ご注意「住宅用太陽光発電に関わるトラブル」★★★
国民生活センターでは、住宅用太陽光発電に関わるトラブルについて注意喚起をしています。
詳しくは国民生活センターホームページをご覧ください。(太陽光で検索)
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html