すき昆布と豚肉、豚脂は相性抜群素材。加えて鰹だしのハーモニーの味わいです。すき昆布は味が染みやすいので、豚肉のこってり味とは別煮の方法にしました。
温泉卵を加えて、豚煮すき昆布どんぶりにしてもさらに美味。
豚煮すき昆布を仕込んだチマキは普代名物の予感ありです。
材料(4人分)
- 普代産すき昆布………1/2枚
- 豚バラ肉ブロック……300g
A(豚バラの水煮用)
・生姜の皮
・長ネギ(青い部分)
・赤唐辛子……………1/2本
・酒……………………50g
・水……………………700cc - 鰹だし汁………………300cc
B(豚バラ煮調味料)
・しようゆ……………20cc
・みりん………………30cc
・八丁味噌……………10g
・田舎味噌……………10g
・長ネギ………………少量
作り方
- すき昆布は水に10分ほど浸してもどし、熱湯をくくらせ、ざるにあげておく。
- 豚バラ肉ブロックは4つに切り分け、鍋に水煮用材料を仕込んで、とろっと柔らかくなるまで水を加減しながら煮る。(圧力鍋使用の場合は加熱約15分ほど)
- 2の煮汁を別鍋に濾しいれ、もどしたすき昆布を加えて好みのやわらかさに煮る。(圧力鍋使用の場合加熱約5分ほど)
- 鰹だしに醤油他調味料を加え煮汁を整えたところに、2の豚バラ肉をいれ弱火で加熱し、煮汁が半量<らいまで煮詰める。
- すき昆布の煮汁をかるく切って、4に合わせる。